旅、投資

主に旅や資産運用についてのブログ

2018.03.09-2018.03.19 ペルー・ボリビア③

2018.03.11

 

本日の午前中は「オリャンタイタンボ遺跡」を見学。
CIMG2895
急な斜面には段々畑。
IMG_6558
畑の脇の階段を登ります。
IMG_6555
上に行くとこの景色。
天気が良くて気持ち良いね。
IMG_6567

CIMG2911
6枚岩の壁。
継ぎ目がぴったり。
CIMG2919
上から見下ろす段々畑もまた素晴らしい。

遺跡見学後、オリャンタイタンボ駅からマチュピチュ行きの列車に乗ります。
マチュピチュには空港がないため、列車でのアクセスが一般的。
2社が運行しており、今回はペルーレイルを利用です。
持ち込みできる荷物に制限があるのでご注意を。
CIMG2929
電車までの道のりはかなり混雑。
CIMG2932
こちらの列車に乗ります。
お値段で席も異なります。
CIMG2935
テーブル付きの席。
テーブルには可愛らしいラグが。
CIMG2942
世界の車窓から。って感じ。
窓が大きいので景色が良く見えます。
IMG_6594
雪山が撮れるフォトポイントにて。
IMG_6599
ちなみに軽食(パン)と飲み物付き。

オリャンタイタンボ駅からマチュピチュまでは約1時間半。
ゆっくりとしたスピードでマチュピチュへ到着。

着いて早々、早速マチュピチュ遺跡へと向かいます。
CIMG2955
街中にあったカエルのゴミ箱が可愛い。

ちなみにこのマチュピチュ村、初代村長は「野内与吉」という日本人だそうですよ。

マチュピチュ村からバスに乗り、マチュピチュ遺跡の入口まで向かいます。
バスでかなりクネクネした道を進むので、揺れが激しいです。(でも爆睡。)

入場し、少し歩くと目の前に現れたのは…
IMG_6607
これぞマチュピチュ遺跡!
ガイドブックで見た姿がそのまま目の前に。
あまりにもすぐ現れたからビックリした。(笑)

奥に見えるのはワイナピチュ。
ワイナピチュは明日登ります。
CIMG3000
別のポイントから。
IMG_6630
見事な段々畑。
ジャガイモとかトウモロコシを育てていたそうです。

ペルーはジャガイモの種類がものすごく多いみたいで、一般的にもよく食されています。
その数300種類以上だとか。
ペルーで毎食イモ食べている気がする。
IMG_6631
こちらは「太陽の神殿」
見事な曲線の神殿。
神殿内には窓が2つあり、東の窓は冬至の朝、南の窓は夏至の朝に太陽が正確に差し込むといわれています。
CIMG3018
神殿の下はお墓になっています。
CIMG3033
こちらは「インティワタナ」
日時計です。
IMG_6645
アンデスうさぎに遭遇!
しっぽが少し長いのが特徴のうざき。
全然動かないので写真撮り放題。
普段はあまり見られないみたいです。

後々調べたら、正確にはネズミの仲間みたい。
IMG_6652
リャマと遺跡と山。
IMG_6658
マチュピチュ遺跡内には小さな植物園があり、様々な植物が育てられていました。
これはコカ。
IMG_6661
当時の人が作った方位磁石的な存在。
IMG_6663
遠くから段々畑を見るとスケールが凄いですよね。
CIMG3034
よく見るとこんな急斜面にリャマが。

IMG_6681
遺跡散策中に少し雨が降ったので、今日も虹を見ることができました。
とてもくっきりハッキリ。
こんなに綺麗にU字になっている虹なんて、久しぶりに見たかも!

結構歩き回りましたが、マチュピチュの標高は2,000m程度。
クスコよりもだいぶ低地なので、歩き回っても息苦しさは感じなかったです。

帰りもバスで、マチュピチュ村まで戻ります。
疲れ果ててまた爆睡。
何度も窓に頭をぶつけては目が覚め、また寝て・・・の繰り返しで村に戻ります。

本日泊まるのはマチュピチュ村にある「El Mapi」というホテル。
夕食の時間まで少し空いたので、ホテル周辺をブラリ散策。
IMG_6687

CIMG3051
この左の黄色いの、インカコーラです。
色がすごい。

インカコーラ INCA KOLA ビン(瓶) 300ml 【あす楽対応】10P04Mar17

価格:173円
(2018/6/10 21:36時点)
感想(1件)


味はコーラとは全くの別物。
これも甘いです。

普通のコーラも、普通に売っています。
CIMG3053
市場があったので入ってみたり。
IMG_6691
ホテルの周辺はとにかく坂道。
傾斜もきつい。
IMG_6697
夕食で、クラフトビールをいただきました。
なかなか好みのテイスト!
IMG_6695
前菜は「カウサ」
マッシュポテト、アボカド、鶏肉の混ざったソース?
これは個人的にヒット!
でもね、多いよ、前菜の量じゃないよ。
イモだからお腹いっぱいになるし。
IMG_6698
メインは「ロモ・サルタード」
牛肉の野菜炒め的なもの。
味付けに醤油を使っているので、馴染みのある味付けです。

付け合わせのイモでお腹いっぱーい。
毎日イモ。

ここのホテルにもウェルカムドリンクがあったので、食後にバーでいただきました。
CIMG3061
ピスコサワー。
ほんと美味い。ハマりそう。

しかし、アルコール度数高いので部屋に戻ってヘロヘロです。

明日はワイナピチュ登山へ。

2018.03.09-2018.03.19 ペルー・ボリビア②

2018.03.10

 

久しぶりにベッドで寝られてスッキリ。

朝8時のフライトでペルーのクスコへ。
1時間ほどのフライトです。

リマは平地ですが、クスコは標高3,399メートル。
一気に高地へ。
今日は高地に身体を慣らしながらゆっくりと観光します。

クスコの空港で、ペルー人のガイドのホセさんと合流。
奥さんが鹿児島出身の日系人の方で、連れの父が鹿児島出身という話をしたらすごく喜んでくれました。

ホセさんは日本語がとても上手で、愉快なキャラクターで、気遣いもできるとても素晴らしいガイドさん。

まずは「コリカンチャ(サント・ドミンゴ協会)」へ。
現在は「サント・ドミンゴ教会」となっていますが、インカ時代には「コリカンチャ」と呼ばれる太陽の神殿で、中は黄金で溢れていたそう。
スペイン人の侵略により黄金は全て盗まれてしまったそうですが、インカ時代に築かれた石組みは今でもしっかりと残っています。
ピッタリと合わさった石組みの外壁。
当時どのような方法でこの石組みが作られたのかは未だに謎だそう。
神殿内には真ん中に広場が、その広場を囲むように月、太陽、稲妻、虹、星の部屋があります。
CIMG2740
部屋の壁もピッタリと合わさった石組の壁。
ぴったりだし、凹凸もなくつるつる。
CIMG2751
インカ時代には文字がなく、代わりに絵で表現されています。
コリカンチャを出て街をぶらり歩きます。

IMG_6365
クスコの街を歩いていると見ることが出来るのがこの「12角の石」
カミソリの刃1枚すら通さない石造りの壁。
この石は12角で複雑な形なのにピッタリ。
撮影ポイントとなっていますが、うっかり壁に触れると監視員に笛を鳴らされます。
街中には民族衣装を着て、アルパカを連れた人がチラホラ。
続いて街の中心、「アルマス広場」へ。
広場の中心にはインカ第9代パチャクティ皇帝の噴水があります。
IMG_6372
広場に面して建つ「カテドラル」
完成に100年ほどかかったそうで、とても凝ったデザイン。
近くにはこちらも広場に面した「ラ・コンパーニア・デヘスス教会」

続いてクスコ近郊にある要塞跡「サクサイワマン」へ。
ここでは毎年6月24日に「インティ・ライミ(太陽の祭り)」が行われるそうです。
敷地内ではアルパカぎ飼育されているようで、たくさんのアルパカが。
CIMG2792
そーっと近寄る。
気づかれるとそーっと逃げられる。(笑)
IMG_6410
アルパカって正面から見ると全然可愛くない。特にコイツ。
エイリアンみたいで、恐怖すら感じる顔。
実際のアルパカとはそんなものだ。

アルパカだけじゃなくて遺跡もね。
CIMG2817
ジャガーの手みたいな石組み。

再びアルマス広場の方へ戻り、広場を眺められるレストランでランチです。

前菜にコーンスープ。
飲みなれたコーンスープとは少し違う味。
ミントとか野菜が効いてる。
メインはキヌアをまぶした?チキン。
最近日本で流行っているスーパーフード。
こちらではメジャーで、普通に調理されて出てきます。
CIMG2826
飲み物はコカ茶を。
コカインの原料ともなるため、日本ではもちろん禁止。
日本国内への持ち込みも出来ないので、こっちにいる間にたくさん飲もう。
緑茶を飲みなれている日本人にはすごく飲みやすいし、好きな味だと思う。
お湯を継ぎ足して2杯分いただきました。

ランチ後は歩いてお土産屋さんへ向かいます。
CIMG2836
その途中でアルパカ散歩の光景。

ヘアバンド・ニット帽・ネックウォーマーの3wayで使えるアルパカニット製品を購入。
ふわふわで気持ち良いです。
露天だとアルパカ毛100%を偽った製品もあるそうなので、ご注意を。

午後は「モライ遺跡」を観光。
クスコ市内からバスで向かいます。
IMG_6494
標高の高さを実感。
ホセさんの案内で奥に進むと・・・

現れました。
想像していたよりずっと大きい!
この大きな円形の遺跡は、段々畑になっています。
このような円形の遺跡が4つあり、一番大きいものは直径約100メートル。
かなりの規模。
IMG_6504
段々畑の最上層と最下層では10度程の温度差があるそうで、インカ人はこの温度差を利用して栽培の研究を行っていたという説が有力だそうです。

CIMG2846
全身で遺跡の説明をするホセさん。(笑)

遺跡を堪能したところで、ホテルへと向かいます。
IMG_6520
途中で見た虹。
バスを降りて虹鑑賞。
IMG_6531
畑仕事を終えて帰る人とロバ。

今日泊まるのはウルバンバにある「Casa Andina Collection」
ウルバンバはクスコから約80kmのところにあり、標高2,871mとクスコに比べて低めです。
コテージ式の建物がいっぱい。
ホテルの周辺には何もなく、とても静か。

夕食はホテルで。
ワンカイナソース(黄色唐辛子)を使ったパスタが美味しかった。
IMG_6539
お昼はビールを我慢したので夜はいただきます。
クスケーニャとピルセンを。
クスケーニャのボトルが石造りの壁風になっていて可愛い!
ラベルのデザインもオシャレ。
これは買って帰ってボトル保管ですな。
味はピルセンの方がドライな感じで好みでした。
CIMG2891
バーでダークのクスケーニャとクリスタルを買って部屋で飲み直し。
このダーククスケーニャ、けっこう甘いです。


明日はいよいよマチュピチュへ!

2018.03.09-2018.03.19 ペルー・ボリビア①

2018.03.09
 
今回は「新婚旅行」としてペルーとボリビアに行ってきました。
結婚してからすでに1年以上経っていますが・・・相方がウユニ塩湖でウェディングフォトを撮りたいがために、他の新婚さんに紛れてツアーに参加してきました。(笑)

普段は個人手配で旅行に行きますが、今回はウェディングフォトが目的のため、今回は「オンリーワントラベル」さんのツアーに参加です。ウユニでウエディングフォトを行っている会社はいくつかありますが、このオンリーワントラベルさんはウユニでウエディングフォトは初めた会社とのこと。私の友人が以前に利用して大変満足したという話を聞いていたので安心しておまかせしました。

3月9日(金)の夕方に成田を出発し、メキシコシティで乗り換え。
ペルーのリマには同日23時台に到着。
時差があるので、同じ日に到着するって変な感じ。

リマの空港にツアーガイドさんが迎えに来てくださり、そのまま空港すぐ近くの「Costa del Sol Wyndham Lima Airport」に宿泊です。
夜中について早朝に出るので、数時間の滞在です。

いつも個人旅行では安いゲストハウスばかりですが、今回は連日ちゃんとしたホテルです。
深夜でしたが、ちゃっかりウェルカムドリンクをいただく。
CIMG2719
ウェルカムドリンク(アルコール)はピスコサワー一択。
ペルーの「ピスコ」という、ブドウの蒸留酒を使ったカクテルです。
ピスコ、レモン、卵白が使われており、とても飲みやすい。
けれどもアルコール度数は高いので結構お酒が回ります。
今回旅をするペルー、ボリビアは標高の高い処が多いです。
リマは平地ですが、明日向かうクスコは一気に標高3000メートル級。
酸素が薄いので、高山病のリスクがあります。

高山病で旅行を楽しめないのは悲しいので、事前に高山病の予防薬を日本で処方してもらいました。
「ダイアモックス」という薬で、本来は緑内障の治療薬として使われているそう。
高山病の予防薬として処方してくれるクリニックがいくつかあるので、事前に調べて調達してから行くといいかと思います。

保険適用外なので価格もクリニックにより異なります。
私は東京駅近くの「東京ビジネスクリニック」にて処方してもらいました。
土日も開いていて、夜遅くまでやっているので仕事終わりにも寄ることができます。

こちらのクリニックでは連れが私の分と合わせて2日分のダイアモックスを入手してもらいました。(連れの分のカルテを作れば本人が来院しなくても処方可能)
ダイアモックスに加え、頭が痛くなった時の頭痛薬、吐き気がある時の吐き気止めも一緒にもらえます。

結果として高山病にはならず、旅を楽しむことができました。
これが薬の効果なのか、元々の体質なのかは不明ですが・・・不安要素を少しでも取り払いたい方は事前に用意しておくことをオススメします。

ちなみに副作用としては「痺れ」がありました。
私は主に足と唇の痺れ。
私たち以外のツアー参加者の方も薬を飲んでいて、痺れの症状も出ていたようです。

結構ビリビリ痺れて夜中に目が覚めることもあり、自分の体に異常が起きている気がしてちょっとビビりました。笑

今日はあまり寝られませんが、明日は8時のフライトでリマからクスコまで。
クスコの遺跡を巡ります。

仮想通貨取引所

仮想通貨の取引所について。

 

仮想通貨を売買する上で取引所を利用しますが、世界中にたくさんある中でそれぞれ扱っている通貨も違うし、手数料のシステムも色々とあってどこが良いのか迷ってしまうかと思います。そもそもその取引所が本当に信用できるのかって問題もあるし。。。胡散臭いところに貴重な資金を置いておけないですよねぇ。。

しかし、数ある取引所の中でも断然オススメできるところがあります。

結論から言うと、それは中国の取引所である「Binance」です!

こちらは2017年に立ち上がった取引所なのに既に世界一の取引数を誇る取引所です。すさまじい成長スピード。。。

オススメの理由としては、

・手数料が安い→特にBinance独自通貨のBNBで取引手数料を払えば安い!

・取り扱い通貨数がかなり多い。→爆上げするワンチャン狙えるかも!?

・サーバーが安定している→某国内取引所みたいにサーバーが落ちて注文が通らないと言うこともほとんどありません。w

などなど。

ただし日本円の取り扱いは無いので国内の取引所でBTC等を購入し、送金してから取引を行う必要があります。

また、日本語表示も無いので英語になってしまいますが、難しい操作も必要ないし、使い方を解説しているサイトもたくさんあるのであまり心配いらないと思います。

Binanceの登録はこちらから。

 

BinanceにBTC等を送る為には、まず国内の取引所を開設する必要があります。

こちらも色々とありますね。

有名どころでは、bitFlyer, Coincheck, Zaifというところでしょうか。

bitFlyerの登録はこちらから。

Coincheckの登録はこちらから。

Zaifの登録はこちらから。

 

この中で私のおすすめは「Zaif」です。

手数料が安く、取り扱い通貨も比較的多い、そして何と言っても積立投資ができると言う点は他の取引所には無い特徴です。

ETH等をコツコツ積み立てて行けば数年後にはすごい額になっているかもしれません。

持っている通貨が値上がりしたら売りたくなってしまうのが人間というものなので、積立という仕組みは非常に効果的だと思います。

Zaifの登録はこちらから。

 

※6/19追記

6/20からZaifが新規口座開設者に向けたキャンペーンを行うようです!

新規登録対象期間:
6月20日(水)0時0分0秒~8月31日(金)23時59分59秒
本人確認完了締め切り日:
9月30日(日)23時59分59秒
(※新規登録後、本人確認完了までは約1週間前後かかるようです。)

この期間に新規口座を開設し、本人確認まで完了すると、100ZAIF(仮想通貨の一種)が貰えるとのこと!

まだ口座を持っていないけど少しでも興味がある方はこの機会にぜひ!本人確認ハガキが届くまで少々時間がかかるとのことなので、早めに登録したほうが良いですよ〜!

 

 

中華そばみたか

突然ですが私はラーメンが大好きです。

海外から帰って来たらその足でまず食べるのがラーメンです。

もはや国民食ですね。

ラーメン嫌いな人なんて聞いてことないです。w

 

てことで、先日は三鷹市にある知る人ぞ知る名店「中華そばみたか」にいってきました!

この「中華そばみたか」ですが、2010年の5月オープンという比較的新しいお店とのこと。それがなぜこんなに有名かというと、昭和24年創業の三鷹の有名店であった「中華そば 江ぐち」というお店を主人が亡くなった後にお弟子さんが復活させたお店とのことです。

「中華そば 江ぐち」がなぜそんなに有名店だったかというと、このお店の常連であったある作家の影響によるものと言われています。

その作家とは「孤独のグルメ」の原作者、久住昌之氏です。

この久住氏が発表した小説「近くへ行きたい。秘境としての近所 舞台は"江ぐち"というラーメン屋」で取り上げられていたようですね。

その他にもいくつかの作品が出されたようです。

【中古】 近くへ行きたい。秘境としての近所ー舞台は“江ぐち”というラーメン屋。 / 久住 昌之 / はまの出版 [新書]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:24,268円
(2018/6/10 22:08時点)
感想(0件)

 

【中古】 小説中華そば「江ぐち」 / 久住 昌之 / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:1,726円
(2018/6/10 22:09時点)
感想(0件)

【中古】 孤独の中華そば「江ぐち」 /久住昌之(著者) 【中古】afb

価格:1,485円
(2018/6/10 22:09時点)
感想(1件)

 

私達が12時前に行ったところ1時間くらい待ちました。人気店ですから仕方ないですね。

 

外観はこんな感じ。

f:id:chattran:20180304231941j:plain

 どことなく昭和な雰囲気を醸し出してて良いですねぇ〜。(新しいんですが)

 

席が空くと店員さんに声を掛けられます。店内が結構狭いので正面ではなく別の入り口から入るように案内されました。

連れがワンタン麺、私がチャーシュー麺を注文。

 

まずこちらが、チャーシュー麺 750円

f:id:chattran:20180304232048j:plain

味がさっぱりしてて重くなく、個人的には大好きな味。

チャーシューも脂っこくなくぺろっと食べられちゃいます。

 

そしてこちらが、ワンタン麺 650円

f:id:chattran:20180304232110j:plain

ワンタンの中の肉汁が美味い!

麺も太麺好きにはたまらない!!

普段少食の連れもフツーに完食してました。

 

笑顔が素敵な大将。

私は江ぐちの味は知りませんが、きっとこの方が師匠の味をしっかり守ってくださっているのでしょう。

ちょっとぽっちゃりした体型(失礼)が親近感湧きますw

すごくいい人なんだろうな〜という感じが出てました。

f:id:chattran:20180304231952j:plain

 

三鷹方面にきたら「中華そば みたか」へ!

是非是非オススメです!

無料で暗号通貨(仮想通貨)がもらえちゃう!?

昨年から暗号(仮想)通貨が盛り上がってますが、値動きが大きかったり盗難事件も起きたりもあってなかなか手が出せずにいる人もいるのではないでしょうか?

私も暗号通貨には若干投資していますが、やはり損はしたくないので安い時に買いたいのですが、いつが買い時なのかはまるでわかりませんw

そんな方にも朗報なのですが、無料で暗号通貨がもらえちゃう方法があるのです!

その名は「AIRDROP」!プロジェクトの中には無料で暗号通貨を配ることがあります。一種のキャンペーンのような物ですね。

目的としては、知名度の向上が主だと思います。まだ上場していない通貨が多いので価値が付いていない物がほとんどですが、将来的に上場して値上がりすればラッキーだし、仮にしなくても元々タダなので損はしません。とりあえずタダで貰える物なら、ありがたく貰っておきましょう!

現在開催中のAIRDROPは以下の通りです。順番は適当です!w

(基本的に早い者勝ちなので、中には既に終了している物もあるかもしれません。その点はご容赦ください。)

[注]中には詐欺の場合もあるので、秘密鍵は絶対に渡さないように!

 

Asobi Coin 

Crowdif 

VOCO 

IP Gold 

Ormeus Coin 

Blockchain.IO 

Insucoin 

CoTrader

Coinpayments

Fenix

Swiss Alps 

Treon

Acorn

Bluewhale

Squeezer 

Able

CPROP

BHOM

Ambr 

Shopiblock

Syntera

Alax

Vestarin 

CoinBundle

WeiCrowd 

Themis

Shivom

Trial

Tron

VendExchange

Kryptonium

GMC

Wildspark

CryptoKami

SunMoney

BitSchool

OUNA

Cryptelo

Blok

BeepNow

essentia 

Let Bet

Pibble 

Thorium

Access Network 

CryptoCrystal

BOE

Esenth

Invox 

Poker 

CloudBounce 

Moxyone 

Cleverness 

A2B Taxi

Exenium 

ERC20fx

Fishcoin 

CFC

Musards

Bountie

FanToken 

Pumpkin Pay 

Monanex 

Sofin

Bethereum 

Gradius 

XPT

fund0x 

DCC 

GreenEnergy 

Equitybase

YourBlock

Synthetics AI 

EXTRA 

GIF Coin 

MRCH 

CoinPennant 

Aidoc 

HavanaPlux 

Viewly

HMS

Emmares

Open Source Chain 

VuzzBee

Lemo

Obirum

RxEAL 

CAPP 

Corbit

Thrive

Gamex

Synapse

Ethtown

Apollo

AiLink

Eventum

LINO

aelf

CNN

EBCoin

dock.io

CIBUS 

Hydrogen 

BIC

INDX

Crypto-X 

CryptoBnB 

Ellcrys

Nauticus

Yoo-Mi

BitBix

Beat

Maxdata

Elementh

TradePlayz

Shping

ClearCoin

WCX

Promotion chain

CST

Candyblock

Satoshi.game

Aichain

Trust Note

U Network

ICC

EAR

CNN

AALM

Alpha Protocol

ATOC

Plaza

Nexo

Goldchain

Open

Sharex

NTT

DTA

Cortex

AIFUNS

BitUP

Lucky

Linkeye

Sphere

Viuly

PayPro 

Hurify

CCRB

Financia

ERP

Crystaltoken

R Block

linkEye

DATx

ATF

Epocum

Coinstocks

Zed

Oju

Fishchain

BITPET

aelf

Blockgo

ClassyCoin

Cryptrivia

Peftoken

AAA

Freerange

AOT

Bitpaction

Suchapp

healthnexus 

Sharex

Cryptoalpaca

Wotor

Odyssey

Validcoin

Nkor

Crowdvilla

Friendz

Hydrogen

Pharmz

Owndata

ETU

Signals

Comfycoins

BOE

CCC

Red Pocket Coin

WMT

YNH

Staking Coin

AAT

AOT

IoTeX

 

それと、AIRDROPを受けるには取引所のウォレットではダメです。

MyEtherWalletがあれば大半は受け取れるので持っていない方は早めに作りましょう!

www.myetherwallet.com

 

登録等ちょいと面倒ですが、コツコツと受け取れば中にはいずれ大化けする物もあるかもしれませんよ!

 

確定拠出年金

突然ですが、最近私が興味を持っていることの一つに資産運用があります。

資産運用と言っても色々な方法があり、株・FX・不動産など、最近だと仮想通貨を思い浮かべる方も多いのではないかと思いますが、本日は「確定拠出年金」を紹介したいと思います。

この確定拠出年金、何がすごいかというと、

①拠出額が全額所得控除の対象で節税効果がある

②運用益が非課税となる

③将来受け取る時にも税務上のメリットがある

という素晴らしいメリットがあります!

はっきり言って、この制度を利用しないのはもったいない!と思います。

 

①拠出額が全額所得控除の対象で節税効果がある

例えば、現在30歳の年収500万円の会社員の方(他の企業年金制度が無い場合)が毎月23,000円を拠出すると年間276,000円の所得控除が受けられ、年間約55,000円の節税効果があります。60歳までの30年間で約165万円の節税です!

f:id:chattran:20180215172454p:plain

 *1

 

下のサイトでシミュレーションできます。

www.jis-t.kojingata-portal.com

 

②運用益が非課税となる

例えば株等の金融商品を運用して利益が出ると通常は20.315%の税金が掛かりますが、確定拠出年金の場合は非課税です。

NISAも運用益は非課税ですが、掛け金分の所得控除はありませんし、非課税期間もNISAで5年間、積み立てNISAで20年間となっています。

また、運用商品も投資信託なので自分で難しいことを考える必要はありません。

初めて投資に挑戦してみたいという人には最適な方法だと思います!

 

上のシミュレーションの続きで、仮に年間5%で運用すると、60歳時点の運用益は1000万円以上、非課税額は200万円以上となります。これはかなり大きいのでは無いでしょうか!?

f:id:chattran:20180215172545p:plain

 *2

 

③将来受け取る時にも税務上のメリットがある

確定拠出年金の場合、運用した成果を年金または一時金の形で受け取りますが、その際にも控除が受けられます。

年金で受け取る場合は、他の公的年金と合算し、公的年金等控除が受けられます。

一時金で受け取る場合は、退職金などと合算し、退職所得控除が受けられます。

 

また、確定拠出年金には企業型と個人型があり、企業型確定拠出年金は、企業が掛金を拠出し、従業員が運用する仕組みで、企業型確定拠出年金に上乗せして従業員が掛金を拠出する場合(マッチング拠出)もありますが、いずれにしても企業の従業員であることが前提です。一方、個人型確定拠出年金は、自分で掛金を拠出し、自分で運用する仕組みになっています。

よって拠出方法が人によって変わるということに注意。会社員の場合は勤務先の総務担当の方に確認した方が良いと思います。

拠出額は、個人型の場合、自営業なら月68,000円まで拠出できますが、会社員だと月23,000円まで、公務員や私のように勤務先に確定給付年金制度がある場合は月12,000円までしか拠出できません。転職しようかな。。。

ただこれはもう私達にはどうしようも無いことなので、自分が拠出可能な額を今からでも始めて少しでもメリットを享受した方が良いと思います。今後制度も変わっていくかもしれませんしね!

 

運用商品は色々とあり迷ってしまいますが、選ぶコツとしては、自分のトータルのポートフォリオ(資産構成)に合わせ、国内株式か海外株式のどちらかに投資するシンプルなインデックスファンド(常に市場平均を目指すファンド)の中で、極力手数料が安い商品が良いと思います。

例えば既に国内の株式や投資信託である程度の資産があるという方なら海外株式に投資するインデックスファンドで手数料が安い物を選ぶと良いと思います。

自分の資産合計の割合が、国内:海外が大体5:5か4:6くらいになればOKです。

ただし元本保証型はリターンが小さくなりがち、バランス型はアセットアロケーション(資産配分)がわかりにくい、アクティブ型は手数料が高い物が多いのでオススメしません。

中にはアクティブ運用で高いリターンを目指すぞ!と意気込んでいる人もいるかもしれませんが、ほとんどのアクティブファンドは長期的にはインデックスファンドに負けているというデータがあります。夢が無い話ですが、一流企業の凄腕のファンドマネージャーに任せるよりも、単純に市場平均に投資した方が長期的には儲かるということ。

ここらへんは、かの名著「ウォール街のランダムウォーカー」に詳しく書いてあります。

ウォール街のランダム・ウォーカー原著第11版 株式投資の不滅の真理 [ バートン・G.マルキール ]

価格:2,700円
(2018/6/10 22:12時点)
感想(1件)

 

当たり前のことですが未来は誰にもわかりません。

どこに投資すれば儲かるかわからないのであれば、少なくとも確実なマイナス要因である手数料を極力低くすることが私達にできる最善の方法ということです。

 

と、ここまではメリットをお伝えしましたが、拠出金が60歳まで受け取れないというデメリットもありますので、近々使う予定のあるお金ではなく、あくまで余剰資金で運用しましょう。

ただこれは考え方によっては良い制度で、投資というものは基本的に長期で取り組んだ方がリスクも分散され、複利の効果も得られるので結果的に大きな成果が得られやすいんです。また、長期的に投資をしていると暴落する時もあります。そんな時は人間の意志は弱いので損失が広がる前にと投資を辞めたくなるものなのですが、この制度によって60歳まで半強制的に投資を続けられるとも考えられます。

 

様々な金融機関が確定拠出年金を扱っていますが、取扱商品のラインナップと口座管理手数料を考慮するとSBI証券がオススメです!私も使っています。

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-

私は別途国内株式を運用しているので、確定拠出年金口座では、外国株式インデックスファンドの中で信託報酬が0.20412%と安い「ニッセイ-DCニッセイ外国株式インデックス」のみを選択しています。 

 

確定拠出年金について勉強したいなら山崎元さんの「確定拠出年金の教科書」がオススメです!

確定拠出年金の教科書 [ 山崎元 ]

価格:1,512円
(2018/6/10 22:13時点)
感想(10件)

初心者にも非常に分かりやすく解説されています。

 

将来自分が年金を貰えるのかどうか不安に思っている方はかなり多いと思います。

個人的には、支給が0になるということは無いと思いますが、おそらく支給年齢の先延ばしや支給額の減額はされると思います。

しかし制度に文句を言っていても仕方がないので、頼るのではなく、自分自身で勉強し、自分なりに対策をして将来に備えることが最善策だと思います。

資産運用をする上でリスクを完全に無くすということは不可能ですが、しっかり勉強してリスクをうまくコントロールし、経済的に余裕のある生活を送りたいですね!

 

*1:JIS&T 節税シミュレーションより

*2:JIS&T 節税シミュレーションより

表参道散策

こんにちわ!

今日は午前中から表参道を散策して来ました!

今日は、バレンタインデーが近いということで、目的はパフェを食べること!というかどうしてもそこのパフェが食べたいということで相方に連れて行かれたんですけどねw

今日行ったのは表参道ヒルズの1Fにある「HUGE & VICTOR」。チョコレートだけでなくフィナンシェも有名のようです。

www.omotesandohills.com

ちなみに去年もバレンタインデー近辺の週末にここに来たのですが、お昼前だったのになんと売り切れ!しかも店内ではパフェ食べている人が見えたのでほんの少しの差で食べられなかったのです。。。

そんなとても悔しい思いをしたので今回は開店とほぼ同時に来たので、一年越しの念願のパフェにありつけました!w

 

今回は「パフェ ショコラ」と「パフェ ミニョン ルージュ」を頂きました!

f:id:chattran:20180211193618j:plain

f:id:chattran:20180211193604j:plain

いちごが入っている方は真ん中らへんに入っているザクザクしたクッキー?が美味!チョコの方も下にブラウニーが入っててめっちゃ美味い!値段は安くはないけど食べてみる価値はあると思う!

表参道ヒルズだからか、おしゃれ女子だけではなくいかにもお金持ちそうなマダムって感じのお客さんがチラホラいました。

 

その後は街中をブラブラして、なんとなくハンバーガー食べたいね〜ってことで「FELLOWS」に行きました。

f:id:chattran:20180211194022j:plain

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13020792/

気軽に行ったら結構人が並んでる!13時頃に着いたけど入店まで1時間半くらい並びました。。。まぁパフェ後であんまりお腹減ってなかったからちょうどよかったかなw

受付のおばちゃんがハンバーガー屋さんにはいなそうな感じの人だったけど、話しやすくていい感じの人でした。

私が頼んだのはシンプルにハンバーガー!感想は、バンズが硬め、肉質はまずまずだけど思ったほどジューシーさが無かったかな。

正直、個人的にはもう行かないかな〜って感じです。(おばちゃんごめん。。。)

ハンバーガー(自動的にコールスローとポテト付き)食べログには950円と書いてあるけど1050円だったような。。。うろ覚えだけど。。。

f:id:chattran:20180211194350j:plain

ボリュームは結構あるのでお腹いっぱいになれると思います。

 

ちなみに我々は夫婦で「バーガー部」という部を勝手に結成して食べ歩きやってます。w  これからも美味しい店を見つけたら紹介したいと思います。

 

それでは!

国立天文台へ行ってきたよ!

こんにちわ!

昨日は東京都三鷹市にある「国立天文台」へ行ってきました!

国立天文台とは世界最先端の観測施設を持ち天文学及び関連分野の発展の為に日々活動している機関とのこと。

www.nao.ac.jp

アクセスはちょっと悪く、JR中央線の武蔵境駅からバスで15分くらい。徒歩では無理だと思います。

今回こちらに来た最大の目的は「2D4Dドームシアター」!プラネタリウムのようなドーム型の施設の中で宇宙について立体的な画像と専門家の解説を聞きながら学ぶことができる体験学習型施設という感じでしょうか。

私たちは15時の回だったのでそれまで別の施設を見学しました。いくつか見学可能な施設があるので退屈はしないはず!

例えば、天文台歴史館。

f:id:chattran:20180211192246j:plain

この中には現在は使われていない世界最大級の望遠鏡があります。望遠鏡自体は問題なかったようですが、建物が老朽化し、開閉式の天井が閉まらなくなってしまう恐れがある為に使用停止としたようです。いやいや、天井くらい直せや!w

中に入るとスタッフさんが色々と教えてくれます。

f:id:chattran:20180211192306j:plain

他にも太陽の黒点を観測する施設とかあって、そちらは100年くらい前の建物を今だに使っているようです。天井も手動で開閉する感じ。そのレトロ感がまたいい!

 

そんなこんなで15時になったらドームシアターに入場。一人ずつ4Dメガネ?を渡されます。よくテーマパークとかにあるプラスチック製のしょぼいやつかと思いきや、意外にしっかりした作り!たしかこのメガネで画像データを無線で受診するシステムで、一秒間に左右交互に何千もの画像を写しているとか、、、そんな感じの説明を受けました。とにかくなかなかハイテクなメガネってことです。

ちなみに上映のテーマはちょこちょこ変わるようで、今回のテーマは「地球型惑星の形成」。地球を含む太陽系の惑星がどのように成り立ってきたか、また太陽系の外の銀河等についても4Dの画像を見ながら学ぶことができます。宇宙に飛びだしているようでけっこう臨場感があります!

現在の技術で分かっているのは地球から3000億光年くらいの距離までで、その中には無数の銀河があることがわかっているようです。太陽系は属する銀河の中でも外れの方に位置しているいわば田舎のような立ち位置のようです。スケールがでかすぎw

でも人間が絶対に行けないようなとてつもなく離れた距離にある星や銀河の存在が分かっていて、その中のいくつかは名前も付いているというのはこれまでの技術者の方々の努力の賜物なんだなぁと実感しました。そしてまだ地球人には知られていないだけでこの宇宙の何処かには何かしらの生命体が独自の文明を気づいていることは間違いないと思います。そしていつの日か出会うことがあるのかなぁとか考えてるとワクワクしますね!私達が生きている間にそんな日がくるのかもしれません。夢があるなぁ!

なんてことを思いつつ上映は終了。結果、大大大満足でした!これだけ楽しめて無料というのはマジでオススメ!!!

ただしドームシアターは予約制なので抽選に当たらないと参加することはできないのですが、(ちなみに私達も昨年から何度も申し込んでやっと当選しました^^;)興味がある方は外れてもめげずに何度も挑戦する価値はあると思います!

prc.nao.ac.jp

と思ったら抽選制じゃない時もあるみたいですね。先着なのかな?興味がある方はこまめにチェックした方が良さそうです。

 

私達もまた別のテーマの時に再訪したいと思いま〜す!

 

ランチミーティング

こんにちは!

今日は仕事で埼玉県のお客様(以下Sさん)とランチミーティングしてきました。

少し自己紹介しておくと、私は都内在住の某メーカーに勤めるサラリーマン、職種は営業です。

趣味は旅行、飲み歩き、スポーツ、最近は投資等もちょこちょこ勉強しながらやってます。

 

さて今日はランチミーティングをしてきたのですが、まぁ実際はミーティングと言っても昼から酒飲んで9割以上は世間話しただけ!しかも奢ってもらっちゃったw  

Sさんはもう70歳超えているのによくお酒飲んで元気!昼の12時前から二人でビール1杯ずつと芋焼酎(富乃宝山)1本飲んでしまいましたw  歳を取っても元気でアクティブでいたいですね。そのためにも、もっと運動したり食生活に気をつけねば!

 

さて、Sさんは今は埼玉県に住んでいるのですが、昔は仕事で色々な国に行っていたようで、インドネシアに数年住んでいたり、当時としては珍しく?ナイジェリアに行ったこともあるようでした。

今だにインドネシア語喋れるようです。忘れないものなんですね〜。インドネシア語が喋れるおじいちゃんなんてかっこいい!!って思いました。

インドネシア滞在中に現地の女の子といい感じだった話はもっと聞きたかったw

現在は仕事はほぼ引退して、友達とゴルフしたりして楽しんでるようです。

ということで、正直売上に繋がるわけではないのですが、昔からのお客様ですし、単に話してるだけでも楽しいのでたまにお会いしてます。

 

僕も出張で中国やインドにはよく行くのですが、もっともっと世界中いろんな所に行って見たいなぁ〜。

せっかく地球に生まれたのだから、生きている間に出来るだけ多くの景色を見て、色々な人と出会い、その土地ならではの物を食べ、上手い酒飲んでw

出来るだけ多くの経験をしたい。

そんなことを日々考えています。

歳を取ってからの方が時間もお金もあるので引退してから旅行するつもりの人も多いとは思います。

私もその考え方は否定はしませんが、まずその時点で元気で健康であることが前提ですし、仮に元気でもさすがに若いときのようなキツイ旅はできないと思うんですね。(私は結構ハードスケジュールで詰め込みまくる旅を計画してるので歳を取ったらちょっと厳しいかな〜と思ってますw)

人間いつ死ぬかわからないので、日々悔いのないように生きていきたいと思います。

 

あ、来月は念願の初の南米大陸に行きますので、それはまた後日書きたいと思いま〜す。

ではでは☆

2017.12.29-2018.01.04 ラオス⑥

 
おはようございます。
ラオス最後の朝です。

1つだけ食べたくてまだ食べていないものがあったので、朝食前にちょっとお出かけ。
事前に調べていたカオピヤック(ラオス風うどん)の美味しい店。

ゲストハウスの近くでした。

タートダムの近くにあるお店。
現地の人が朝ごはんを食べに、次から次へと訪れます。

席に座ると、ペットボトルの水をいただけます。
(サービスかと思いきや後でしっかり請求されます。)
卓上には美味しい揚げパン!
(食べ放題かと思いきや後で自己申告制で請求されます。)

カオピヤックはサイズによって値段が異なります。
私は小さいサイズを。
まずは調味料を入れずそのままいただきます。

う、うまー!!!!美味しい!!!
スープもすっごくい!!
これはたまらーん。

卓上のいかにも辛そうな調味料。
これが見た目以上の辛さ。
ほんのひとつまみしか入れていないのに激辛ですわ。
目の前の地元のおばちゃんドサドサ入れてスープ真っ赤だよ。どんな味するんだよ。

結論から言うと入れない方が無難です。(笑)
辛いのお好きなら是非チャレンジ。

卓上の揚げパンをスープに浸すと非常に美味しいです。
いくらでも食べられそう。

ラオスで最後に美味しいもの食べられて大満足。
ほんと、ラオスはご飯が美味しいということがわかりました。

お昼の便でビエンチャンからバンコクへ向かいます。
残りわずかなkipで、空港でポストカードを2枚買いました。
(これしか買えなかった。マグネットも、もはや水すら空港価格では買えなかった。虚しい。)

そういえば結局ラオスではミネラルウォーター買ってないですね。
ウォーターサーバーに助けられました。

バンコクに到着。
空港の規模が違う…川を越えてこの違い…。

空港内にスーツケースを預けて、街へ出発です。

ラオスで食べた揚げバナナは美味しかったなぁ。
もっと食べたかったなぁ。
ってことで、揚げバナナを食べに行くことに。

連れが2012年にバンコクへ来た時に食べたという揚げバナナのお店に行ってきました。

「クルアイ クルアイ」
BTSのサイアム駅まで電車で向かい、映画館の入ったLIDOというビルへ。
ビルの中はなかなか寂れておりますが、ひとつだけ賑わっているのがこちらのお店。

バナナ春巻きと、ワンタンバナナを。
ソースはチョコレートとキャラメルをチョイス。

揚げたて!パリパリ!美味い!
特にこのワンタン生地。たまらん。

ついでに近くのFood Plusという屋台を覗いてみました。

結構なローカル感。
この都会エリアにこんなところもあるんですね。

Googleマップを見てみたら近くにジム・トンプソンの家があったので行ってみることに。

ジム・トンプソンはタイシルクを世界に広めたことで知られるアメリカ人です。
そのジム・トンプソンが自ら設計し、住んでいたお家とのこと。

日本語ツアーが割とすぐ始まりそうだったので、参加してみました。

日本語ガイドは現地の女性。
調度品の説明を聞きながら家の中を巡ります。

木で作られ、吹き抜けで気持ちの良い家。
こんな解放感のある家でまったり過ごしたいですねぇ。

さてさて、結構いい時間なので夕日を見にワットアルンの方へと向かいます。

以前バンコクに来た時には行かなかったワットアルン。
今回も中に入るわけではないけれども、対岸のレストランでビールを飲みながら日が落ちるのを眺めます。

シンハー!!

ちなみにテラス席は早く行くか予約しないと入れないですね。満席です。
屋内の席(一応全面ガラス)で、たまにテラスに出ながら写真撮りました。

だんだんと太陽が沈んでいき、その度に表情を変えるワットアルン。
ライトアップもされてとても素敵な雰囲気に!

ずっと見ていても飽きないですね。

すっかり日も暮れたところで、夜ご飯を食べに屋台市場へ。
トンローンの屋台市場を目指して行ったんだけど、想像以上に小規模。
(内観撮り忘れた・・・)

屋台市場というか、日本でいうフードコートみたいな雰囲気ですね。
屋台も色々規制されて規模が小さくなってるとは聞いたことあるけれども、ここもその影響かな?
それでも多くの人で賑わっています。

大好きなガイヤーンと、ソムタム、空心菜の炒め物。
ビールも購入。

追加でトムヤムクン。
トムヤムクン辛い!
ラオスで優しい味ばかりだったので刺激が強い。(笑)
うん、やっぱりラオス料理好きだなぁ。(改めて)

食べた後はタイでマッサージ納めです。
トンロー駅の近くを通りがかりに見つけた「あんまや」ってお店。
現地の日本人の方御用達なのですかね。日本の漫画もたくさん。

フットマッサージ250Bでした。
最後の方は上半身も頭もマッサージしてくれて、施術後に温かいお茶も付きます。
ホスピタリティに溢れる。

旅の疲れを癒したところで空港に戻ります。
帰りは北京経由です。
(かなり遅れて北京の乗り継ぎがあっという間だった。)

タイもまたちゃんと観光したいなぁ。

次の旅行を楽しみに、今年も1年頑張りましょう!

2017.12.29-2018.01.04 ラオス⑤

 
おはようございます。
今日は朝ゆっくり!

ルアンパバーンではなんだかんだずっと早起きだったので、久しぶりにたっぷり寝られました。

朝ごはん付きなのでゲストハウスの1階でいただきます。
やっぱり美味しいフランスパン。

今日向かうのはブッタパークです。
仏像いっぱいのカオスな場所っていう情報があります。

ブッタパークまではバスで約1時間とのことで、とりあえずバスターミナルまで向かいます。

バスターミナルには人もバスもたくさん。
CIMG2456
バスは日本から寄贈されたようです。

指定された14番乗り場で待つも、結局そこじゃないところから出発するという。
しかも満員なので立ちです。
立ちの人もいっぱい。

乗車料金はひとり6,000kip。
これで1時間乗せてもらえるなんて激安ですね。
車内でおばちゃんが料金を徴収して回っています。(満員だから隙間を抜けて行くの、大変)

途中、乗客のほとんどが降りるところがありました。
なんだろなーって思ったら、どうやらタイとの国境みたいです。
降りた人たちは出稼ぎなのかなぁ。

そこを越えると舗装されていない道になり、かなりの悪路です。
振動も音もすごい。

バスターミナルを出て1時間程でブッタパークに到着。

入場料(15,000kip)を払い、中に入ります。

そんなに広くないパーク内には、様々な仏様が至る所にいらっしゃいます。
CIMG2476
IMG_5520
ちょっとおかしな表情だたりポーズだったり・・・。


なんとも不思議なブッタパーク。


こんなでっかい玉ねぎみたいなオブジェの・・・


口の中へ入り階段を上ると・・・

高いところから公園を見渡すことができます。
(ブッタだらけ・・・)

公園の奥にはメコン川。

川の向こうはタイです。
心なしか向こうの方が栄えて見える。(笑)

川を挟んで違う国って不思議な感覚だなぁ。
よく千葉県市川市の花火大会に行くけれども、江戸川挟んで向こうは東京なんですよね。
それの国バージョン。(規模が違う)

帰りのバス停はブッタパークの向かいにあります。
こじんまりしていてわかりにくい。

そういえばラオス来てからくしゃみや鼻水がよく出るんだよね。
何かに反応しているような感じ。
多分砂埃な気がする。

この辺は舗装されていないので、特に砂埃がすごい。

帰りもバスで1時間ほど。

戻ったバスターミナルに揚げバナナが売っていたので買ってみました。

甘くて美味い!
値段忘れたけど、安いです。1個から買えますよ。

ちょうどお昼時なので本日のランチ。
行こうと思っていたレストランへ。
トゥクトゥクで向かいます。

「Nang Khambang」といお店。
観光客はおらず、ほとんど現地の人でした。

ここでもラープとカオニャオとビアラオを。
やっぱり生野菜いっぱいついてくる!
ラープは昨日のお店の方が美味しかったかなー。

一旦ゲストハウスに戻り、自転車を借りて散策することに。
数に限りはありますが無料とのこと。

自転車を見ると、福島の防犯登録シールがついていました。
日本から来た自転車のようです。寄付でしょうか。

まずは凱旋門へ。

ここもフランスの影響ですね。

このタイミングですごくトイレに行きたくなったので、凱旋門には上りませんでした。(この旅ではよくトイレに行きたくなっている気がする・・・)

トイレを借りにタラートサオモール(ショッピングモール)へ。
借りると言っても有料ですが。
立派なショッピングモールでしたよ。
ラインナップは川沿いのマーケットとほぼ同じだけれども。

喉が渇いたのでマンゴースムージー。

そして昨日のマッサージ店へ再び。(笑)
今日はフットマッサージにしました。
フットマッサージだと身体を動かす必要がないから寝てしまう。

マッサージ後は夕日を見にメコン川沿いへ。

川沿いに向かう途中で、お坊さんしか乗っていないトラック発見。
こういうの何台かありました。

ビールを買って飲みながらスタンバイ。

ラオスのラストに素敵な夕日を見ることができました。

昨日も通った川沿いのマーケットを通っていたら、象さんパンツ発見。
お金(kip)が余りそうだったので私
と連れ(ワンピース)に1着ずつ購入です。

その後はタート・ルアンにライトアップを見に行こうと思ってたんだけど、ちゃんと調べてみたら結構遠いのね!
真っ暗闇の慣れない道を、20分以上自転車漕ぐのはなぁ。
タクシーとかトゥクトゥクで行ってもいいけど・・・。

どうしようか悩んで、結局行きませんでした。(笑)

ラオスの屋台でよく見るけど未だに食べていない串焼きを、今晩のご飯にすることにしました。
ゲストハウスの近くにフードマーケットがあるとのことで、行ってみることに。

ルアンパバーンのフードマーケットと比べると小規模ですが、こちらも美味しそうな串焼きがたくさん!

計4本と、近くのレストランでビアラオテイクアウト。(屋台にはビールが売っていない)
大きい豚バラが10,000kip、手前のぼんじりが8000kip、奥が2本で10,000kipでした。

テイクアウトがメインなのでイートインスペースはないのですが、元からその場所にあるらしきイスと机があったのでそこでいただくことにしました。

串焼きはどれも最高に美味しい!!
特にぼんじりと、豚バラ。なんでこんなに美味しいのか。
ラオス飯サイコー。

そこからまたマッサージがやりたいなーってなり(どんだけやるの)探して歩いていたら再び川沿いにたどり着きました。
川沿いのマッサージ店で、今回はオイルマッサージに。
どんだけオイルかけるの!?ってくらい塗りたくる。
肌が乾燥してカッサカサだったので、ちょうど潤いました。

そしてその辺の露店で〆の麺!

それぞれ15,000kip
うまーうまー
〆ラーより罪悪感ないね。(でもお腹いっぱい)

今日もよく食べたなぁ。
そんなラオスの夜でした。

ゲストハウスに戻っておやすみなさい。

2017.12.29-2018.01.04 ラオス④

 
改めまして、明けましておめでとうございます。

初日の出を見にプーシーの丘へ。
夕日の時は入場料とられたけど、朝早いせいか誰もいなかったのでそのまま通過。

すでに丘の上には数名いましたが人は少なめ。
その後少しずつ増えてきました。

最初いい感じだったんだけど、ここぞってところで雲が出てきてしまって初日の出見られず!残念!

山の奥にあるであろう太陽。
想像力で見る初日の出です。

丘の上に着いてから1時間以上待ったのですが、連れは寒さで途中でお腹が痛くなり、そわそわしてましたがなんとか乗り切りました。(笑)

ゲストハウスに戻って朝ごはんをいただき、近くの朝市をブラリ。

朝ごはん食べたけれどもルアンパバーンで食べ残したものを食べに。
それは…カオソーイ!

朝市に面したお店1個注文してシェアしました。
15,000kipとお手頃価格。

別皿で生野菜がこんなにたっぷり。
カオソーイにトッピングします。
ほんとラオスの人って野菜好きですね!
こんなに青々としたいろんな種類の野菜を食べることができて嬉しいです。

肝心のカオソーイの味はというと、絶品!!!
なんで初日に食べなかったんだって後悔した!!!
毎日食べればよかった!!!

肉味噌がとても良いアクセントで、麺も美味しいし、スープも美味しいし、野菜入れて美味しいし、安いし。
これは食べたら絶対ハマりますよ。

ビエンチャンでも食べたいけど、残念ながらカオソーイは北部がメインなので、南部のビエンチャンにはないそうです…。
残念だけど、ルアンパバーンの最後に美味しいものが食べられて満足。
というかラオス飯全部美味しい。

最後に少し街歩き。
メコン川を渡る船を眺めます。

地元の学生さん。
1番左の女の子のスカートはラオスの民族衣装らしく、露店でもたくさん売られていました。
とても素敵な柄の巻きスカートです。

さてさて、お昼の便でルアンパバーンからビエンチャンまで、飛行機移動です。
さよならルアンパバーン!

さてさて、ラオスの首都であるビエンチャンはどんなところなのでしょうか。
とりあえず降り立った空港は都会の雰囲気を感じられません。(笑)

タクシーでゲストハウスに向かいます。
ここでルアンパバーンとの違いがひとつ。
「信号がある」
ルアンパバーンではなかったですね。
ビエンチャンは道路が広く綺麗で、車線も多いです。

2泊するビエンチャンのゲストハウスもとても綺麗。

無駄にロフトがある。

シャワーとトイレが劇近なので、普段の感じで浴びるとトイレ水浸しになりますので注意。(しゃがんで浴びた)

とりあえず腹ごしらえ!遅めのランチ!お腹空いた!
あらかじめ調べていたお店に行ってみたらお昼休みのようで開いていなかったです。残念。
ゲストハウスの人おすすめのラオキッチンに行ってみるも休み…年始だから?

ルアンパバーンよりレストラン少ない気がするなぁ。
結構閑散とした街並み。
お腹空いたよう。
とりあえずラオキッチンの向かいにあるお店が賑わっていたのでそこに入ることに。

「Noy's Fruit Heaven」というお店。
観光客向けな雰囲気です。
ラオス料理ありました、良かった。

とりあえずビアラオとラープと、まだ食べていなかったカオニャオを。

念願のカオニャオはどうかなー。

う、うますぎるー!
もち米うまっ!!

この店のラープの味付けがどストライク。
野菜もてんこもり。
ラオスで3回食べたけどここのが1番美味かった。

もち米こねこねしてラープと食べるの、最高。
うますぎてついついカオニャオをおかわりしてしまいました。
日本ではお米控えめにしているけど旅行中だからいいか。

後々調べたら、フルーツシェイクが人気のお店のようでした。
飲んでないです。

食べ終わりまして、マッサージ店を探しにブラリ歩きます。

街中を歩いていて気になるのがこれ。

電線。
やばくないかい?これは大丈夫なのか?
街中の電線のほとんどがこんな感じでしたよ。
もう何が何やら。

結構歩き、良い感じのお店を見つけたのでこちらで全身マッサージをお願いしました。

「Dalany Mixay Salon」
川沿いのマーケットから少し入った道沿いにあります。
1階は美容室で、2階がマッサージです。

お店の中が薄暗くて良い匂い。癒される〜。
すごく混んでいるので人気のお店なのでしょうか。
お店は綺麗で清潔なのに、料金は他のマッサージ店と大差ないです。
施術後のお茶も香ばしくて美味でした。

店番をしていた男性、普段は別のお仕事(コンピューター系?)をされていて、この日は奥さんが不在なのでお店にいたそうなのですが、なんと日本の神戸大学に留学経験があるとのこと。
日本語もお上手!

施術後、すっかり日は沈んでいたので、メコン川沿いの夕日鑑賞は明日にお預け〜。
川沿いにはマーケットが出ているので覗いてみました。

ルアンパバーンのマーケットとは異なり、現地の人の日用品がメイン。
売られているのは普通の洋服や、携帯電話、時計など様々です。
逆に観光客向けの象さんパンツとかはほとんどないです。
買い足したかったんだけどなぁ。

マーケットを抜けて川沿いを更に歩くと屋外レストランがいくつか出ていたので、今日の夜ごはんはここで。
とは言ってもランチが遅かったのでビール飲んでつまむだけー。

つまみはベーコンの網焼き!
炭火で焼かれている姿がそそるよ。(写真はカット後)
味付けもシンプルで良い!
ほんと何食べても美味しいなラオス。

量が多くて食べ切らなかったので、お持ち帰り容器に入れてもらいました。
ゲストハウスのテラスで飲みながらつまむことに。

結構遠くまで来てしまったのでトゥクトゥクで帰ろうと思い交渉するも、高い金額ふっかけられたので歩いて戻ります。
結構遠いけど。

戻る途中でもよおす尿意。
最近尿意トラブル多いな。
歳かな。飲みすぎかな。
まぁ間に合いましたけどね。

帰り途中で買ったビアラオと、残りのベーコンで乾杯。
ああ美味しい。

明日はブッタパークに行きまーす。

2017.12.29-2018.01.04 ラオス③

 
おはようございます。
5時起床です。

ルアンパバーン名物の托鉢を見るために早起き。まだ真っ暗。

ゲストハウスの人に、観光客がほとんどいない托鉢ポイントを教えてもらいました。
向かってみたけれども誰もいない…本当にここでやるの?ってくらい人がいない。

ゲストハウスの人の話だと、「右と左それぞれのお寺からお坊さんが来てクロスするんだ!」とのことだけど、今のところそんな様子もなし。
というかお坊さん来る気配なし。

しばらく突っ立ってたら、観光客にカオニャオ(托鉢用の)を売りつけているおばさんがいて、カオニャオ購入。

後で知ったけどあまり観光客が参加するのは良くないみたいですね。
すみません。参加しちゃいました。

それから少ししたら一般の方がゴザと椅子を持って集まってきました。

便乗して座っていると遠くからお坊さんが!

早い!お坊さん歩くの早い!
通り過ぎるのも早い!

カオニャオをつまんでお供えするんだけど、流れ作業でとても忙しかった。
お供えしている方々は皆様慣れた様子。
毎日やるんだもんね。

カオニャオあっという間になくなりました。
米の入っていた籠はお持ち帰り。(玄関のオシャレな飾りになりました)

お坊さんを追いかけてみると、なんと向かいからもお坊さんが来るではありませんか!

これがクロスするってやつか!

結局この日しか托鉢を見なかったので観光客のたくさんいる托鉢の様子はわかりませんが、現地の人の生活を垣間見れた気がしました。

すでに賑わっている朝市を通りながらゲストハウスに戻ります。

ゲストハウスに戻って朝ごはん。
テラスでみんなでいただきます。

フランスの植民地だったということもあり、ラオスはパンが美味しいとの情報でしたが、本当に美味しい!レベル高いですよ。
ヌードルスープも作ってくれて豪華な朝食。

これがまた絶品。

今日は午後に滝と象のツアーがあるので、午前中に街をぶらり。
昨日ナイトマーケットで買った象さんパンツを履いちゃうよー。

履き心地良すぎ。
軽いし涼しいし、とにかくらくちん。
何よりデザインが可愛すぎますよね。
色も青と緑の中間色がオシャレすぎる。

ちなみにこの写真の橋は有料。(5,000kip)
橋の向こうにはちょっとのレストランと雑貨屋。
そこを抜けると田舎ゾーン。

マッサージはビエンチャンにとっておくつもりだったけど、ルアンパバーンでもやることに。
フットマッサージと悩んだけれど、ラオス式マッサージにしました。
タイ式との違いはよくわからず。(笑)
脚は気持ち良いけど腕は痛い!

さてと、早めのランチです。
歩いていてなんとなく見つけた「Cafe Croissant d'or」へ。
外の席でいただきます。

オラームというルアンパバーンのスープと、ラープを。

オラームは鶏肉(お肉は牛や豚も選択可)と、色々な野菜で具沢山。
ハーブも入っているので複雑な味ですが、そんなにクセは感じないです。
結構濃い味。

そして初ラープ!香草が効いてて美味しいね!
ここのお店はカオニャオがなかったので普通のご飯です。
カオニャオ食べたい。

ゲストハウスに戻り、お迎えの車に乗ってまずはエレファントライディングに。

最初は象の餌やりでスキンシップ。
めっちゃ食う。
催促激しい。

ここにいるのは皆んなメスの象だって。
オスより性格が荒くないそうで、乗るのに適しているとか。

そして乗ります。
結構揺れるんですよねー。

途中うんこしたり、他の象よりサボり気味だったけど、最後まで乗せてくれてありがとう。

ライディング後は子象の水浴びタイム。
ホースで水をかけてあげますー。

飼育員さんから鼻に水をあげろとの指示。
従うと…水しぶき攻撃!!(しかも激しい)
なんというエンターテイメント。
すっごい盛り上がった。

象さん満喫した後はクアンシーの滝を目指します。

入場料(ツアーに込み)を支払って公園内へ。
いきなり滝!ってわけではなく、自然公園の中を進んでいく。

途中で熊ゾーンがあります。
見てよこのぐーたら熊。

恐怖を感じるこんな奴も、たくさんいた。
怖いよ。

進んでいくと、滝!!

絵の具を垂らしたような綺麗な水色。

泳ぐ気満々でいたのですが、この日は結構寒い。
あ、泳いでいる人もいましたよ。
でも勇気を出して飛び込み台っぽくなっている木から1回転ダイブしました。

綺麗に回れてた。

満喫したところでゲストハウスへ戻ります。
すれ違うトゥクトゥクに乗っているこどもに手を振ると絶対に振り返してくれる!かわいい!
大晦日だからか、音楽大音量で流しながら親戚一同(多分)が集まって外でご飯食べたりしていました。

今日の夜ごはんは屋台で串ものかなーと考えていたのだけれど、ゲストハウスの近くのメコン川沿いに屋外バーベキュー場を発見。
ラオスで最近流行っている?らしい、ラオス風焼肉「シンダート」のお店でした。

シンダート気になってたんだよねー。
鉄板の上で肉を焼き、その肉汁とだし汁で野菜などを茹でて食べる焼肉兼鍋。
具材は取り放題のお店が多いらしく、ここもそうでした。
夜ごはんはここに決定!
屋台を少しブラブラしたら戻ってこよーう。

屋台ぶらりの前にお目当てのものをひとつ。

生ビアラオ!!

「Coconut Garden」というちょっとおしゃれなお店にて。
生ビールだけ飲みに。
なかなか安いお店だと生ビールないので・・・。
やっぱり生は美味い。(気がする)

本日のナイトマーケットでのお目当ては灯篭。
ゲストハウスにお坊さんシルエットの灯篭が置いてあり、欲しくなってしまいました。

絵柄は手書きなのでひとつひとつ微妙に異なります。
好みのものを探してゲットです。
確か40,000kip。これは自宅用に。
折り畳めるので持ち運びも問題なし。

お買い物済ませて先ほどの川沿いのバーベキュー場に行ってみると、さっき見たときは人が全然いなかったのに満席かってくらい賑わっていました。
なんとか席を確保できて、ビアラオを注文。
あとはセルフ。

お肉と野菜ときのこ!
他にも春巻きとか、焼かないで食べられる一品メニューや麺もあります。
取り放題食べ放題でひとり60,000kip。(時間無制限)

野菜が豊富なのが嬉しい!
ラオスでこんなに野菜が食べられるなんて思ってもいなかった!

お肉もたくさん食べたけれども、野菜も一緒に食べたのでお腹すっきり感。
時間無制限なので3時間以上居座りました。
時間も潰せてありがたい。

完全屋外だけど、トイレとかあったのかなぁ?
我々はゲストハウスが近いのでゲストハウスに戻ってトイレに行っていました。(笑)

お腹いっぱいになり、先にゲストハウスでシャワー浴びていつでも寝られる準備。
そしてカウントダウンの時間に合わせて広場へ。

ステージ上でラオスソングを歌うお姉さま。

そしてお偉いさんのお言葉。(ラオス語なので解読不能)
そしてそしてカウントダウン!

小さいけど花火も!(写真失敗)

その後もDJとか出てきて、イケイケの音楽で盛り上がっていました。
思っていたより立派なカウントダウンイベントでした。(笑)

甘いものが食べたくなり、屋台でピーナッツバター味のロティ(クレープ)を。
年明け初ご飯。

タイでも食べたチョコバナナロティも美味しかったけど、これも正解!
生地はパリパリかと思いきやかなりもちもち。
甘さ控えめのピーナッツバターが美味しかったです。

明日は初日の出を見に行くので、夜更かしせずにおやすみなさい。

2017.12.29-2018.01.04 ラオス②

 
3時半頃バンコクのスワンナプーム国際空港に到着。眠いです。

とりあえず空港内の24時間マッサージ店にてフットマッサージを。

1時間400B、空港価格でのため若干高めです。

力加減がちょうどいいおばちゃん!気持ち良い!
爆睡して気づいたら1時間終了でした。

マッサージって気持ちよくていつも寝ちゃうけど、よくよく考えると寝ちゃうのもったいないよなぁ。

まだ時間があるのでかるく腹ごしらえ。どこのお店も高いなぁ。
比較的安価なタイ料理屋にて。

ひとつは蒸し鶏のご飯もの。

もうひとつはカオソイを。

ラオスでも食べる予定のカオソイ。
タイでお馴染みのカオソイとラオスのカオソイは別物とのこと。
ラオスで食べる前にタイのを復習です。
おなじみのこってりカレー味!

ラオスのルアンパバーンまでは2時間のフライトです。
お昼頃には到着。

周りを見渡すと、早速田舎町のような風景が広がっています。
飛行機は今乗ってきた1機のみ。少な!
無事にラオスに入国です(^O^)

空港で両替して、乗り合いタクシーで泊まるゲストハウスまで行きます。
乗ったタクシーに乗り合わせた3組は偶然にも全員日本人でした。

2泊する「Manichan Guesthouse」はとても良い雰囲気。
ウォーターサーバーがあるのでお水買わなくてもいい!
ビールもあるので欲しければいつでも買える!これは嬉しい。

テラスもある~。
夜はここで飲むのもいいね。

明日行く予定のクアンシーの滝とエレファントライドのツアーもこちらでお願いしました。
明日の午後に行くことに。

とりあえず軽く腹ごしらえ。というかビアラオが飲みたい。
「Atsalin Restaurant」というお店にてランチタイムです。

 

初ビアラオいただきます!
さっぱりしていて飲みやすい、東南アジアのビールって感じ!

食べ物はダックのにんにく炒め(15,000kip)と牛肉のチャーハン(20,000kip)を。

中華鍋で豪快に調理。まぁまぁ美味しかった!

食べた後はワット・シェントーンへ向かいます。
行きはトゥクトゥクで。


ワット・シェントーンへ到着。
入り口で入場料(30,000kip)を払います。

ルアンパバーンの名所!的な感じだけど、それでもこじんまりとしてるなぁ笑
そんなまったりとしたラオスの雰囲気を感じる。

壁の絵がちょっとシュール。

歩きながら中心地に戻ります。

静かな通りだなぁ~。

生搾りジュースの露店が出てたのでフルーツミックスジュース(10,000kip)をいただきます。
量が多い!少し味は薄めだった。

手前のオレオも粉砕するんですかね。

ちゃんと寝ていなくて疲れがたまっているのと、明日は早起きなので一旦ゲストハウスで仮眠をとることに。
よく寝てすっきり!

夕暮れの時間に合わせてプーシーの丘から夕日を見ましょう。
入場料(20,000kip)とられます。
※日の出を見に後日早朝行きましたが、その時は受付に人がおらず、お金払わずに行きました。

上まではひたすら階段。結構きつい。

丘の上はすごい人でした。
あまり広くないから余計にごったがえしている。

山に沈んでいく夕日はもちろん綺麗だったけど、丘から一望できるルアンパバーンの街並みもとても綺麗。

丘の上では籠に入った小鳥が売られていました。

小鳥に願いを託して籠から逃すと叶う、という感じらしい。

やってみました。
ひとつの籠に小鳥が2羽。早く出してくれーって感じでバタバタ。
籠が固くて破るの結構大変です。

籠が開くとすぐに飛んでいく小鳥たち。
元気でねー。願い叶えてねー。

丘を降りる頃には薄暗くなり、ナイトマーケットも賑わっている様子。

 

ラオスでは象柄のペラペラ長ズボンが欲しく、ナイトマーケットで探すことに。
色んなところで売っています。
たくさんお店出てるけども、大体同じラインナップ。
1つ40,000kipと言われ、最終的には2つで60,000kipで購入。
粘らなくても、結構あっさり向こうからディスカウントしてくれますよ。
良い意味で商売っ気がなくていいね!

別のお店で連れにピアスも購入。
キューバでは買ったピアスが太くて入らなかったので、今回は太さもしっかり確認してました笑

フードマーケットにも足を運びます。
こちらは通り道がとても狭い。

どれもこれも美味しそう!
イートインスペースで少しつまみます。

ラオス風ソーセージと川魚の塩焼き!
そしてビアラオ!

ソーセージは見た目通りの美味しさ。ビールに合うねー。
ハーブが効いてていい感じ。
大きいから買おうか悩んだ川魚。これ大正解!
ホクホクで、塩加減も絶妙。
川魚だからあっさりしているのでどんどん箸が進みますよ。

ビアラオダークを追加。ダークだけど飲みやすいです。

屋台は串やソーセージの他に、15,000kipでお皿にお惣菜盛り放題のビュッフェもあります。
種類が豊富!
結局これ食べなかったので味はわからないけれども、結構お皿が深くて大きいので安くお腹を膨らませられること間違いなし。

本日の〆にラオスの焼酎入りフルーツジュースを。

ゲストハウスに戻り、ビアラオゴールドをテラスで飲みました。
これでビアラオ制覇!
ゴールドの方が普通のよりも濃い感じはするけど、ちょっと後味に甘さがある?ような?
私は普通のビアラオが好きだな。

明日は托鉢で朝早いので、今日は早めに寝ます!
おやすみなさーい。